https://ping.blogmura.com/xmlrpc/ywwetdjadnoh/

夢見る頃はとうに過ぎたけど

地方住みアラフィフ主婦のあれこれ思ったこと

女は三歩下がって歩け

森さんの発言が波紋を呼んでいる

と他人事のようにマスゴミは言うけど、発言を切り取り拡げているのはアンタらじゃないか、と思うのです。

 

全文を読めば全く逆の事を言っているのに、あのおじいちゃんは余計な(誰かが言っていた)話まで言うから揚げ足取られる。

日本を貶めているのはマスゴミの方だ。

 

そんな時、興味深いものが目に入りました。

女は三歩下がって歩け

の意味について。

日本は侍の国だったので、刀を抜くような場面に遭遇した時、その間合いに入らないように、お前だけでも逃げろ、という命を賭けた覚悟なのだそう。

荷物を持たないのも、すぐに刀が抜けるように。

f:id:kappanomimikaki:20210208102815j:image

高圧的で男尊女卑なものじゃなく、女性が守られていた。

それが庶民に拡がった時に、意味が分からず覚悟もなく型だけ導入したり、曲解して違うものになってしまったのかな。

サムライJapanなんて言っても、侍だったのは少数派ですもんね。

 

私も若い頃は男女差別がーと思ってました。

当時に比べたら随分と世の中が変化し良くなったと思います。

そしてまた、生きているうちに気づいた。

実際は守られているなぁと。

上手いこと利用しているなぁと。

いろんな場面で、

「これは男の人にやってもらおう」

とかあるしね。

レディースディがあったり、ワリカンするときも女性がちょっと少なくなったり。 

女性を殴るのは最低だし、泣けば許されているし、ご馳走してもらったり、送迎してもらったり。ある意味、結婚が逃げ場にもなる。

個々の違いはあるけど。

 

男性が担わされているものを、こちらも担う覚悟があるのか、となったとき躊躇しませんか。

 

それに命を賭けて戦場に行ったところで、体力的にかなわないのが現実。

女性が命を賭けて守るのは子どもだよね。子どもを守るために死ぬことは躊躇しないよね。

 

男が上で女は下、とかそういうことではなくて。違うのだから、それぞれの特性を生かせばいいわけで。

だいたいの家庭は、おかあちゃんが財布の紐を握っていて、それが当たり前だと思っている。よく考えたら凄くない?

f:id:kappanomimikaki:20210208110127j:image

ことさら差別差別と騒げば、逆にしんどくなるのは女性の方なんじゃないかしらね。

そのうち、女性が出産するのは子育てするのは差別とか、スカートはくのはオシャレは差別とか言い出すんじゃないか。

くだらない。くだらない。

ところで「草食男子」や「旦那デスノート」や「おっさん政治」などは差別にならないんかな。

「おばはん政治」って言われたら烈火のごとく騒ぐんだろうに。

 

 

 

 

 

ポチっとお願いします

励みになります

↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村