https://ping.blogmura.com/xmlrpc/ywwetdjadnoh/

夢見る頃はとうに過ぎたけど

地方住みアラフィフ主婦のあれこれ思ったこと

初心を忘れてしまった

地域コミュニティ組織でパート事務局をしています。

最近、地域が主催し行政が応援するような事業があちこちで動き始めました。

地域であるこちら側は、感染対策の問題もあるし、

「いや、無理にやらなくても…」

と、ご遠慮してるのですが

「いや、そこを何とか…何もしないわけにもいかないでしょ。」

と押し切られてる感じです。

 

結局、行政側の都合じゃん!

実積作りのためじゃん!

自分たち主催のものは軒並み中止してるのに。

 

地域の役員なんてボランティアで、皆それぞれ本業があって家庭もあるのに、やらんでも困らないことは無理してやらんでもいいじゃん!

それは例えば、

地域の講演会とか

他の地域のコミュニティ組織との交流会とか

市長と地域の懇談会とか

昨夜の会議から帰宅して私はブーブー言っていました。

 

それを聞いていた夫の心の何かしらに触れたようで、急に春からの武漢肺炎騒ぎでの不満やストレスを吐露し始めました。

 

夫もハンコで押したような同じ日々にストレスを感じていたのだと知りました。

いつも楽しそうにポケモンGOをしていたから気がつかなかった。反省。

 

今朝夫が、友人の勤める経理事務所でバイトの募集をしている話をしてきて、

「遠いし、その前に年齢で落とされるね。」

なんて答えながら、昨日私がブーブー言っていたので、嫌なら辞めればということなのかな、と思った。

 

f:id:kappanomimikaki:20201014142213j:image

地域コミュニティ組織のパート事務局になって13年。

すっかり初心を忘れてしまった。

なんでも断らず「はい、はい。」と言っていた私は何処へ。 

上手く行かないことは、全て自分の能力の低さだといつも責任を感じていたのに。

ベテランになった気になり調子に乗って、いつの間にか行政側への抵抗勢力になってしまっていた。

 

行政から補助金が出ているのに、事務局が抵抗勢力になってどうするん?

どんな組織でもいえることだろうけど、抵抗するなら

補助金は要らない!

じゃなきゃダメだよね。

補助金はよこせ、言うことは聞かない!

はないよな、と思う。

 

もっと地域愛溢れる人や、行政側に理解ある人が地域コミュニティ組織の事務局をした方がいいんだろうなぁ、としみじみ思うのでした。

 

 

 

 

ポチっとお願いします

励みになります

↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村
にほんブログ村