https://ping.blogmura.com/xmlrpc/ywwetdjadnoh/

夢見る頃はとうに過ぎたけど

地方住みアラフィフ主婦のあれこれ思ったこと

性別の定義変更?

性別の定義って…付いてるか付いてないか?

それではないの?

性同一性障害というのがあるのはわかるんだけど、生物として雄か雌かの区別はあると思っている。

 

それが今後日本でも場合によっては、付いてる付いてないではなくなるかもしれない、そんな議論が始まるようです。

agora-web.jp

 

2003年に成立した性同一性障害特例法は、身体的性別に違和を覚える人たちが、生殖腺を取り除く手術を行うなどの要件を満たすことで、戸籍上の性別変更を可能とした。ところが日本学術会議は、この特例法を古い制度だと断定し、廃止することを政府に提言した。

もはやWHOが性同一性障害精神疾患ではないと表明したのだから、わが国も手術要件をなくし、簡易に戸籍の性別が変えられるようにしようというのだ。

 

性転換手術を行わなくても、自分の性別は自分で決めることが出来るようになるかも⁉︎

どう見ても筋骨隆々な男性でも

女性です!

と言い張れば女湯にも女性用更衣室にも入ってきて、女性としてスポーツ大会に出場できちゃうわけで、海外では既に問題視されてるアレですね。

 

身体は男だけど心は女だとか、身体は女だけど心は男だとか…心は人です!でいいのでは?

そもそも心が女ってなんだ。心が男ってなんだ。

f:id:kappanomimikaki:20210510104253p:image

性別の違いは、身体の造りだけの区別。

付いてるか付いてないか。

古いも新しいもないのではないかしら。

 

そのこととジェンダーフリーとかを一緒にしてしまうと、混乱と対立を生むことになるんじゃないのかな。

悪用する人間が必ずいるだろうし、ノーマルな女性が被害を受けることがあったり、どちらかと言えば不利益しかないと思う。

女子スポーツだって100年も掛けてここまで来たんだし。

 

本物のトランスの人は、こういう人もいるんだよと知って理解して欲しいだけで、あとは普通に穏やかに過ごしたいんじゃないのかなぁ。どうなんだろう。

 

面倒な人と関わりたくない、と距離を置かれたり腫れ物に触るような扱いを望んでないと思うけど、どうなんだろう。

 

変な法が通ってしまうと、かえって生きづらくなるんじゃないかなぁ。

 

トランスジェンダーの人を否定していないけど、でも傍目でわからないし、個人的な信頼関係もない中で、リスクを負いながら配慮は無理よ。

 

私はもう若いピチピチしたギャルではないけど、それでも雄の身体をした他人と温泉に入るのは嫌だなぁ。

 

 

 

ポチっとお願いします

励みになります

↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村